このブラウザはjavascript非対応の為に正常に動作しかねます。ブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。
TOP
>
病院のご紹介
> 輸血を拒否される患者様への対応について
信仰上の理由により輸血を拒否される患者様への対応について
全ての手術や出血する可能性のある治療には輸血を伴う可能性がありますので、当院では信仰上の理由により輸血を拒否される患者様に対して上記の医療行為はできません。
救急搬送された患者様につきましても、当院では救命を最優先に考えておりますので必要に応じて輸血を行います。
輸血を拒否される患者様、またはその御家族が提示される「免責証明書」、「無輸血治療に関する同意書」等の受理・署名はいたしません。
以上の方針は、患者様の意識の有無、成年・未成年の別に関わらず適用いたします。
公立刈田綜合病院
院長 大橋 洋一
ページの先頭へ
病院のご紹介
理念と方針
病院の概要
登録と指定・認定
指定医療機関
施設認定
沿革
改革プラン
新改革プラン
人事行政の運営等
輸血を拒否される患者様への対応について
病院情報の公表
サイト内の検索が行えます